トライポフォビア

子供の頃から感じていた、なんかいや~な、あの気持ち!!

あの気持ちに名前があることを初めて知りました。

その名前がトライポフォビア

初耳です。実は、あの気持ちにトライポフォビアという名前が付いたのは2005年の話なんだとか。

で、それって、何?

それは、集合体恐怖症とも称される小さな穴や斑点などの集合体に対する恐怖症のこと。

ほら、蓮の実(正確には蓮の実のさや)の穴を見ると、なんかいや~な感情がわくじゃないですか。って、いっても、実はわかない人もいるらしく、この感情の分類は、長いことあいまいなんですよね。

蓮の実のさや

ちなみに、自分はコーヒー豆でも状態によっては、この感情がわきます。

アイキャッチに使っているコーヒー豆の写真は、なんともないんだけど、次の写真はちょっといやな気持ちになります(これは、そこまでいやじゃないけど)。

以前、仕事で笹塚(幡ヶ谷だったかも、そして東京の)に行ったときに飛び込みで入った喫茶店で、目の前のテーブルがガラスで、その下にコーヒー豆がぎっしりと敷き詰められていて、席に着いた瞬間、ぞわぞわ~ってなって、もう注文の前に早く店を出たくなったことがありました。

もうね、その感情は、そうならない人には理解しがたいことだと思うけど、なんかいや~って感じで、でも見ちゃう、「うわ~、いや」という感情とともに二度見、三度見する感情がわくんですよね。

それが、蓮の実を見ても起きたり、似たような小さい穴や斑点でもなんともないものもある。その違いは理屈ではないところもまた、理解されがたいんだと思いますが……。

トライポフォビアは、ギリシャ語のtrypo(穿孔[せんこう])+ギリシャ語のphobia(恐怖症)を掛け合わせた造語だといいます。日本語では、通称ですが集合体恐怖症ということもあるそうです。

トライポフォビアの症状には個人差があり、また蓮の実のさや以外にもイチゴのブツブツやハチの巣など、不快感を引き起こす対象はまちまちで、その感情や症状もバラバラです。

ちなみにトライポフォビアは、公式の恐怖症には認定されておらず、トライポフォビアに関する研究やそれによって導き出されたいくつかの見解についても、同様に研究成果として認められていません。

しかし、研究、情報分析によって、

・蓮の実のさや
・ハニカム構造
・イチゴ
・珊瑚、珊瑚礁
・発泡金属(アルミなど)
・ザクロ
・泡
・結露
・マスクメロンの網の目
・目の集合体(昆虫の複眼など)

などをトリガーとして症状が現れることがわかっています。自分はフジツボの群生を見ても起こります。

フジツボの群生

そしてトライポフォビアの人は、それによって以下の症状が生じることもわかっています。

・鳥肌
・反発した感情
・不快感
・眼精疲労、ゆがみ、錯覚などの視覚的不快感
・苦痛
・むしずが走る
・パニック発作
・発汗
・吐き気
・震え

ちなみに自分は不快感とそれを破壊したくなる感情がわき起こります。

研究成果

トライポフォビアについて2013年に発表された研究では、トライポフォビアの恐怖症は毒を持つ生物などの有害なものに対する生物学的恐怖の延長である可能性があるという説を唱えています。研究者は、症状が特定のグラフィック配置の高コントラストの色によって引き起こされることを発見しました。トライポフォビアの人々は無意識のうちに蓮の実のさやのような無害なものもヒョウモンダコのような危険な動物と関連付けていたと主張しました。

一方、2017年4月に公開された研究者の調査結果では、それに異議を唱えています。研究者は未就学児を調査し、小さな穴のある画像を見たときの恐怖が危険な動物への恐怖に基づいているのか、視覚的特徴への反応に基づいているのかを確認しました。結果は、トライポフォビアの人々は、毒のある生き物に対する無意識の恐怖を持っていないとしました。生き物に対する恐怖は、生き物の出現によって引き起こされる結果になったといいます。

つまりは、トライポフォビアに関しては、その理由はまだよくわかっていないのが結論です。

しかしながら、自分のように、たしかにその症状(感情に近いのですが)はあり、世界中に同じように思っている人がいることも事実です。

今のところは、名前が決まっているということ以外は、よくわかっていないのが現実のようです……。

自分でも不思議なのは、すべての小さな穴や斑点などの集合体に対するものではないということ。自分は、ハチの巣は平気だし、発砲金属も平気かな。

参考文献
Fear of holes』 Geoff G Cole, Arnold J Wilkins
Psychol Sci. 2013 Oct;24(10):1980-5. doi: 10.1177/0956797613484937. Epub 2013 Aug 27.
Is Trypophobia a Phobia?』 Wang Can, Zhao Zhuoran, Jin Zheng
Psychol Rep. 2017 Apr;120(2):206-218. doi: 10.1177/0033294116687298. Epub 2017 Jan 18.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする